小説あっちこっちから移動させてくるだけで一日終わってた水波です。おはようございます。
今日も地道に作業頑張るぞー💪
あと昨日サガ50題。の小説全部写し終えたやったー!って思ったら一個抜け落ちてて「なんで!?」って思ったらフォレストのサイトから一回も移動させてないことに気づき(同人誌には収録したのでそこで多分勘違いしてたんだと思う)慌ててよる追加しました。
そう……この一個残ってたやつ「29.戦いに赴く少女」って書いた時の文章そのまんまでいつ書いたんだ!?って改めて確認したら後書きに2005年とあって「ヒギャー!」と脳内で叫んで死にかけましたw
小説読みながら「ウィルコー好きすぎて潜入!アレクセイ一味で絶対彼女を選べなかったんだよなあ」と思い出し、後書きにもそんなことが書いてあり微笑ましくなりました。
昔書いた小説ってタイムカプセルみたいなものだなあと、この小説や他の小説を移動させながらふとそんなことを思った次第です。
それと同時に、そういえば個人サイト最初に作ったの2003年だったな〜などと思い出し、そうだあの時「私もサガフロの小説書きたい!」「もっとサガフロの小説読みたい!」っていうか勢いだけでサイトを作ったんだったな〜と連鎖的に思い出し、そして今年って確認したら2023年じゃないですか。
今「ウオオオオオオオ個人サイト作り直すぜウオオオオオオオ!!!!」って勢いで作っちゃったんですよね。
20 年 前 か ら や っ て る こ と 変 わ っ て ね え な 自 分!?
という事実にもう笑うしかなかったです…www
三つ子の魂百までってこういうことかーと妙な納得をするなど。
20年前、まだJKだった私へ。
20年後も元気にオタクしてるよ。なんなら個人サイト作り直して再出発したよ。
サガ50題。実は旧サイトの倉庫にあるやつと一部内容変わっております。
「03.仲間」はどっちもミリアムメインなんですが、旧サイトの方はミンサガでジャミルダウドミリアムのクジャラート組、新サイトの方は支部に載せたのと同じロマサガでグレイガラハドミリアムの三人のお話。
旧サイト時代はまだグレイ編に触れてなくてジャミル編でプレイした時のミリアム像で、新サイトの方はグレイ編プレイ後に「この三人好きだな?」と思って、あとTwitterのフォロワーさんからこの三人の小説を書いて欲しいとリクエストを受けて書いたんだったなあと懐かしくなりました。
うーん本当に昔書いた小説マジでタイムカプセル。
あとは見てて文章力上がってるなと実感できてるの嬉しいというか。
Twitterでもちょいちょい呟いてますが、2003年から2006年までサイト運営してたあの頃、一応脳内イメージは再生できたけど出力して書けなかったものが今ようやく書けるようになったのが嬉しいというか。
その最たるものがアセルス編妖魔エンド後のお話ですね。あの当時、ハッピーエンドしか認めない!と思ってた私にとって、妖魔エンドってバッドエンドにしか見えなかったんですよね。
でも今は「あれはアセルス本人的にはハッピーエンドなのでは?」と思うようになったためかなんか書けるようになったというか。
アセルス編妖魔エンドのお話書こうと思ったきっかけは、ある時ふっと「ジーナは確かにアセルスに憧れて恋していたけど、彼女は何を思ってアセルスの寵姫として生きる道を選んだんだろう」って思って、そうして生まれたのが「人魚の恋は叶わない」のお話でした。
【サガフロ】人魚の恋は叶わない【ジーナ】 これ書いてる時、ジーナが自分に乗り移っているような錯覚すら覚えて、自分が書いてるというよりも彼女に書かされてたな感覚があって、書き終えたあとはどっと疲れたなあという思い出があります。
書き終えた後でとてもジーナが愛おしくなりました。人間エンドと半妖エンドでおばあちゃんになるまで生きて生涯アセルスへの想いを大切にしているジーナも、アセルスの寵姫となってアセルスと永遠を生きると決めたジーナも、どっちも好きだなあと思った次第です。